-
会社・職場の人間関係に疲れたら?心を楽にする解決策・対処法
職場の人間関係にすごく悩んでいます。 深刻な方ではないかもしれないけど、僕も時々、どっと疲れてしまって、正直どうでもいいやって思ってしまうことがあります。 職場の悩みって、ほとんどが人間関係に起因するのではないでしょうか。 私も、転職後も疲... -
大学職員の飲み会事情。懇親会頻度は?多い?少ない?激しさは?
私は趣味があるので、飲み会に時間を取られたくない派です。大学職員同士での飲み会は多いですか? 飲み会自体は好きなのですが、激しい飲み会は好きではありません。飲み会の激しさはどんな感じですか? 大学職員への転職・就職を考えるにあたって、地味... -
【転職体験談】29歳で銀行員から大学職員に転職した女性にインタビュー
今回は以下の方の、大学職員への転職体験記をお届けします。 銀行員から大学職員への転職者は、とても多いです。それだけ重宝されるんですね。 プロフィール 氏名:松本桜子(仮名)性別:女性転職時年齢:29歳転職時家族構成:独身 大学卒業後、メガバン... -
【転職体験談】30歳で地方公務員から大学職員に転職した男性の本音
今回は以下の方の、大学職員への転職体験記をお届けします。 プロフィール 氏名:村田悟(仮名)性別:男性転職時年齢:30歳転職時家族構成:独身 大学卒業後、実家と首都圏の中間地点の地方都市の公務員(市役所勤務)になったが、公務員業務が辛く、また... -
第二新卒・未経験で大学職員に転職できる?何歳までなら転職可能?
まったくの異業種から、第二新卒として、大学職員を目指せますか? 気になりますよね。 大学の友人の後輩などから、この質問、たっくさん受けます。 私自身が転職したのは第二新卒と言われる年齢は過ぎていたので、自分の経験ではないのですが、職場や同業... -
大学職員の残業時間は?残業代は払われる?激務部署はどこ?
今の職場、残業が多すぎて疲弊しているのですが、大学職員の残業時間はどのくらいですか? 大学職員はサービス残業はありませんか?きちんと残業代は支払われますか? 同じ「大学職員」といっても部署がいろいろあると思うのですが、激務部署はありますか... -
民間企業で人間関係や成績のストレスが辛かった私が大学職員に転職した結果
ところで、りあるさんって何で大学職員に転職したの? 突然ですね! 突然聞きたくなって(笑) まぁ、理由は色々あるんですが、前職では人間関係や成績のストレスが大きかったんですよね。 私の前職は、プロフィールにもある通り、激務でした。 労働時間が... -
「まだ会社員で消耗してるの?」とは言わなかったけど、元同僚に会った話
この前、前職の同期に会ったんですよ。 おお、楽しかった? いや、2人ともなんか疲れていましたね…。 ああ、そういえば、りあるさんの前職、激務だったよね? はい、以下の記事にも書きましたが、激務ゆえに人間関係が最悪でした。 それでそれで?どんな話... -
大学職員の仕事内容【オープンキャンパス編】
オープンキャンパスの準備って楽しそう!どんな仕事内容がありますか? オープンキャンパスって、どの部署の大学職員が担当するんですか? オープンキャンパスという響き、なんだかわくわくしますよね!若者は、略して「オーキャン」って言ってるなぁ。 皆...