あなたは「大学職員」と聞いて、どのような働き方を思い浮かべますか?
実際のところ、
まったりホワイト楽勝なんですよね?
と思う方が多いのではないでしょうか。
私も、今は大学職員として働いていますが、実際に入職する前までは、「まったりホワイト」だと思っていました。
実際に転職する前に、大学職員に転職することを友人に告げると、
え、大学職員?
いいなー、ホワイト職場!
私の友達にも大学職員いるけど、いつも17時きっちりに職場を出てるし、なんならみんな16時半ごろからソワソワしてるくらい余裕あるらしいよ。
って言われました。
私にはその頃、大学職員の知人はいなかったので、
やっぱりまったりホワイト系って言うのは本当だったんだ。
これで生活に少しは余裕が出るかな。
などと考えていました。
さて、入職してみて、実際のところはどうだったでしょう。
本当にまったり楽すぎホワイトだったのか、私や知人の体験談をお伝えします。
あなたの転職本気度は、今、何パーセントですか?
まだ100%ではなかったとしても、人生を好転させるために、登録しておくべきサイトがあります。
●転職サイト リクナビNEXT
●転職エージェント doda
●口コミサイト 転職会議
他にもこちらのまとめページで紹介していますが、上記3つは必要最低限。
今すぐ登録することを強くおすすめします。
私も、転職活動はサイト登録からスタートしました。
大学職員の忙しさは大学・部署による
いきなり身もふたもないことを言ってしまいますが、結論は大学や配属部署によります。
大学職員の忙しさは所属大学による
まず、所属大学についてです。
例えばですが、偏差値高めの人気大学だったら、定員割れを起こさないので、職員にも工夫とかあまり求められず、ゆったりまったり働けるのかな、とちょっと思いませんか?
それが、そうでもありません。
経営面・金銭面で厳しいからと言って忙しくなるわけではないのですね。
逆に、今まで築き上げてきたブランドを何が何でも守り抜こうとやる気に満ち溢れた有名私立や、少し人気が落ち目になってきたので盛り返そうと必死になる私立二番手あたりも、様々な施策に手を出すので、職員の負担は大きくなる傾向があります。
むしろ、ほぼ全員がまったりできている大学は、逆に将来が不安かな、と。
この少子化の時代に何の対策もせずにいたり、まったりできるほど人員が過剰にいる、と言うわけなので、経営が不安です。
そういう大学は、今はまったりホワイトで良くても、先々が怖いかも。
大学職員の忙しさは配属部署による
また、配属部署によって仕事の忙しさも変わってきます。
これは、同期の話や、実際に自分自身が異動してみて、身をもって知りました。
私は、最初に配属された部署では、残業が多かったです。
8時半勤務開始で、19時半まで働くのが当前のような生活でした。
繁忙期は22時を回ることもありました。
一方、同期の1人は「毎日定時。だから残業代がもらえなくて逆に辛い」みたいなことを言っていましたね。
本当に同じ大学なのかと思うほど差があり、最初は同期の言うことが信じられませんでした。
でも実際に自分自身が人事異動を経験して2部署目に異動したとき、本当に毎日、定時帰りでした。
これって、普通の会社でも同じかもしれないですけどね。
私の個人的見解ですが、前職の一般企業よりも、大学職員のほうが繁忙具合が極端に分かれている、と思いました。
もう少し、人員配置に気を配ればいいのになーと思ってしまいますね。
大学職員 どんなところがブラック?辛い?
では、大学職員は辛いことはあるのでしょうか。
まぁ、普通にあると言えばあります。
どんなときが辛いのか、一部をご紹介します。
学生対応・保護者対応が辛い
民間や公務員などで一般市民のお客さんを相手にしていた方からすれば、まだまだ甘いと言われそうですが、やはりお客さん相手は結構辛いときがあります。
辛く感じる大学のお客さん=学生、そして保護者です。
大学には、様々な価値観を持つ学生がいます。
もちろん、とってもいい子もいて「どう育てたらこんな性格のいい子に育つんだろう」と思う素敵な学生さんもいて癒されたりもします。
一方、大学に激しいクレームつける、当てつけを行う、イベント開催時に理不尽な要求をしてくる、学内施設を荒らす、などの学生も、少数ですがいます。
部署によっては、このような話も、親身になって聞いたり、対応をしていかなくてはいけません。
大学職員の仕事へのクレームを、ほぼ本人が特定できるような形でインターネットに投稿する学生もいるようです(ご存じの通り、内容により犯罪となります)。
また、時に厄介な保護者の方がいらっしゃるのも事実。
私はものすごいクレーマーには当たったことはないのですが、約1時間子育て相談をされたことがあります。
内容は守秘義務があるので書けませんが、「私の子育ては間違っていたのだろうか」ということを詳細を交えながら1時間ほど電話で相談を受けました。
同じことを延々と繰り返すんですね…。
大学生より大きい子がいない私に、何を相談することがあるのだろう…。
こういった感じで、
「ただ、話を聞いてほしい」系の方は以外と多いですね。
あとは奨学金のご相談で、なぜお金が足りないかを延々と語られるということは何度かありました。
それから「自分は卒業生なのだが今、ものすごく成功している」みたいな自慢系もあったなぁ。
他の大学ではどうしているのか分からないのですが、私の大学では、窓口が開いている時間に来た方は用事が済むまできちんと対応します…。
つまり、相手が納得して帰ってくれるまで、仕事を終わりにはできません。
お客さん相手の仕事って、これがちょっと嫌なところですよね。
少子化の影響で、以前にも増して、学生や保護者(お客様)は神様です。
入学志願者数、そして、入学者数を多く勝ち取ることが、安定した大学経営には必須です。
悪い噂が立たぬよう、大学側も必死になっています。
教員対応が辛い
また、「教員対応が辛い」と言っている人もいます。
教員の中には、大学職員をしもべのように思っている人がいるのも事実です。
私の上司を顎で使っていた教員もいて、何だか見ているのも辛かったですね。
もう慣れてしまったなぁ…。
もちろん、ちょっとした職員の仕事にさえも、感謝の気持ちを伝えてくださったりする教員もたっくさんいますけどね。
職員対応が辛い
情報システム部門の同期に聞いたところ、「職員対応が辛い」そうです。
そりゃ、私も先輩が怖いとかあるけどさ。
そういうのもあるけど、それとは質がちょっと違うというか…。
どんな感じなの?
突然電話をかけてきて「システムが動かないんだけど!!!」とクレームを言われたりだな。
う…。
それは辛い…。
もちろん、サポートも業務のうちなので電話してくるのは良いのですが、いきなりの暴言。
そして、たいていはその人が誤った操作をしたことによるものだったりするらしいです…。
嫌だなー。
日々システムを守ってくださってる方々にそんなこと言えますかー?
なんか人間不信になってしまいそう。
繁忙期と閑散期が極端すぎて辛い
大学の繁忙期。
それは部署にも寄りますが一般的には、入試の時期、そして年度終わり、年度初め。
学生の入れ替わりの時期ですね。
学生対応部署だと残業が半端ないことになったりもします。
一方、8月などは、「閑散期、何しよう?」っていう部署もあります。
一般企業からしたら長い長い夏休みもありますが、それが終わってもまだ暇ということも。
私は、転職後1年目は閑散期にやることがなく、時間が経つのが遅すぎて辛かったので、その後は、後回しでいい業務は「閑散期にやることリスト」というものを作って、閑散期に取り組んでいますよ。
私の同期の真面目な子なんかは、閑散期にやることがなくて「こんなので良いのかな」と、悩んでたなー。
大学職員 どんなところがまったり楽すぎホワイト?
では、どんなところがまったりホワイトなのでしょう?
前職との比較という意味で、中途採用ならではの視点も交えてご紹介します。
こちらの記事にも書いたのですが、
- 季節休暇が長い
- ノルマなどがないので精神的に楽
などの利点があります。
ノルマがないので、人げ関係がギスギスしないんです。
業務評価というのはされますが、賃金にはほぼ影響しません。
成績やノルマを気にしなくてよいのって、精神的にすっごく楽です。
その他にも、
- 給与が高い
ということが挙げられます。
給与というか、時給が高いですね。
この労働量でこの給与をいただいても良いのかなという感じです(部署によります)。
民間企業でかなり残業している人と同じくらいの手取りだったりします。
よく、大学職員の平均年収がメディアに取り上げられているのを見ますが、実態から遠からず、という印象ですね。
大学職員はまったり楽すぎホワイト?まとめ
本記事では、大学職員の辛い点も書きましたが、総合して考えると、絶対ホワイトな部類だと思います。
一般企業などからの転職者は、余計にそう感じるのではないでしょうか。
私は大学職員に転職して良かったです。
100%満足しています。
もし、あなたが大学職員への転職を検討していてこの記事を見てくださったのなら、できるだけ早めに行動を起こすことをおすすめします。
大学職員は、未経験からでも転職できます。
なので、業界を変えたいと思っている人にも強くおすすめできる職種です。
ですが、実際、未経験からの転職の場合、「第二新卒歓迎」としている大学もあるので、思い立ったが吉日ということで早めに行動してほしいんです。
私自身が20代後半で「業界を変えたい」と強く思ったので、気持ちがすごく分かるんです。
(私は、いわゆる第二新卒と言われる時期は過ぎての転職となりましたが。)
というわけで、転職をスムーズに進められるように、無料登録しておくべき転職関連サイトを以下にまとめました。
もしあなたが、転職を少しでも考えているようでしたら、ライバルたちに先を越されないよう、すぐに行動しましょう!
確かに大学職員への転職は人気で高倍率ですが、あきらめる必要はありません。
転職エージェントに相談するなどして、内定を勝ち取りましょう!!
私も転職エージェントにサポートしていただいて、かなり心強かったです。
最後に…。あなたの転職本気度は、今、何パーセントですか?
もし、100%ではなかったとしても、人生を好転させるために、登録しておくべきサイトがあります。
●転職サイト リクナビNEXT
●転職エージェント doda
●口コミサイト 転職会議
他にも、転職において登録すべきサイトはこちらのページで紹介していますが、上記3つは必要最低限。
今すぐ登録することを強くおすすめします。
私も、転職活動はサイト登録からスタートしました!!
こちらのページには、私が実際に登録して良かったサイトのみ厳選して掲載していますよ。
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 大学職員はホワイト?激務ブラックで忙しくて嫌なこと沢山?実態を暴露 あなたは「大学職員」と聞いて、どのような働き方を思い浮かべますか? […]
[…] 大学職員はホワイト?激務ブラックで忙しくて嫌なこと沢山?実態を暴露 あなたは「大学職員」と聞いて、どのような働き方を思い浮かべますか? […]