【転職体験談】28歳で大学職員から大学職員に転職した女性の本音

大学

当サイトはPRを含みます。また、当サイトは貴サイトやSNS等からのリンクOKです。記事引用の際は、引用元として記載し当サイトへのリンクをお願いします。

スポンサーリンク

今回は以下の方の、大学職員への転職体験記をお届けします。

プロフィール

  • 氏名:吉野奈々(仮名)
  • 性別:女性
  • 転職時年齢:28歳
  • 転職時家族構成:既婚

大学卒業後、家から近い大学の大学職員になったが、同期は全員異動したのに自分は1部署目を脱することができず、さらに上司との人間関係に悩み転職を決意。

大学職員の仕事自体は好きだったので、同業界で転職活動。

無事に別の大学に転職し、インタビュー時は転職後1年目。

所属部署は総務課。転職してから1部署目。

本記事では大学職員から大学職員に転職した女性の体験記を対談形式でお届けします。
吹き出し以外は、インタビューに答えてくださった方の回答になります!

目次

あなたの転職本気度は、今、何パーセントですか?
まだ100%ではなかったとしても、人生を好転させるために、登録しておくべきサイトがあります。
●転職サイト リクナビNEXT
●転職エージェント doda
●口コミサイト 転職会議
他にもこちらのまとめページで紹介していますが、上記3つは必要最低限。
今すぐ登録することを強くおすすめします。
私も、転職活動はサイト登録からスタートしました。

大学職員から大学職員に転職を希望した本音

りある(人事)

吉野さんは大学職員から大学職員に転職したんですね。
転職した一番の理由は何ですか?

大学職員の仕事は好きだったので続けたかったのですが、ずっと上司との折り合いが悪くて…。

異動で離れられれば良かったのですが、着任時期も近く、お互いなかなか出られずで…。

前の大学は、「1部署目は長くても4年で卒業」という暗黙のルールがあったのに、いろいろなタイミングが悪く、私は8年目を迎えてしまい、上司との関係も限界だったので、転職活動をしました。

りある(人事)

それは大変でしたね。他にも転職理由はありますか?

実は、転職活動を始めたとき、本気度はそこまでではなかったんです。

「自分の市場価値を知りたい」「20代のうちに一度転職活動を経験しておきたい」という気持ちがありました。

なので、転職活動はしてみるけど、結果が伴わなくてもいいかなと思ってたんです。

ただ、転職活動が思いのほか、テンポよく進んで…。

前の大学より今の大学の方が、平均給与が高いことや、育休取得年数が長いことを知り、内定をいただいた後も少しだけ悩みましたが、結局は転職することにしました!

りある(人事)

転職した結果、いかがでしたか?

仕事内容は変わってしまったので単純比較はできませんが、人間関係は良好です!

それだけでも、転職して良かったなと思います。

また、前述のとおり給与も増えて満足しています。

同じ大学職員でも違いはある?

りある(人事)

同じ「大学職員」でも、前の大学と今の大学では違いはありますか?

そうですね。今の大学では、土曜出勤がほぼないところが良いですね。

ご家族、特にお子さんがいる方は重要なポイントなのではないでしょうか。

転職活動でも、土曜出勤の有無は重視していました。

月に2回必ず土曜出勤があるという大学(部署による)もあり、その大学にはエントリーしませんでした。

りある(人事)

福利厚生面や働きやすさはいかがですか?

うーん、一長一短ですかね。

前の大学の方が休みを取りやすい雰囲気はあった気がしますが、それは部署や上司によると思いますし、今は転職したてなので(自分で)取りにくく感じているだけかもしれません。

あとは、デスク周りの環境が良いのが、地味にありがたいです。

前の職場はデスクトップPCだったため、リモートワークでは自分のノートPCを使っていましたが、今の大学は普段からノートPC(+デスクにモニター設置)なので、在宅勤務時にはそれをそのまま持ち帰れるのが気に入っています。

あ、転職前の大学の方が良かった点もありました。

それは、ウォーターサーバーがあった点です。

何気に重宝していました。

りある(人事)

施設面はいかがですか?

今の大学の方が、全体的に古いですね。

例えば、今の大学は、トイレにウォシュレットや暖房便座が付いていないどころか、未だに和式のトイレもたくさんあったりします。

ただ、「和式トイレなんて誰が使うの?」と思っていたのですが、年配の先輩は「和式の方がいい」と言っていました。

学生ウケを考えると、施設は新しい方が大学の人気が出るようなのですが、教職員の使用する建物に関しては別に古くても問題ないですし、こうやってすぐに建て直したりせず、工夫して使い続ける方が節約を心掛けてる気がして、組織としては健全なのかな…と思うようになりました。

きれいなオフィスの民間企業から転職してきた方は、最初はもっと衝撃を受けるみたいですが(笑)。

スポンサーリンク

大学職員、前職と現職のホワイト加減

りある(人事)

ホワイト加減(ブラック加減)はいかがですか?

やはり、どちらもホワイトですね(笑)。

前職も、上司との折り合いが悪かっただけなので。

それも、残業を強いられるとかそういうことではなく、性格が合わなかっただけなので、ブラックと感じたことは一度もありませんでした。

私は大学職員しか経験したことがないので、転職のとき「20代ならまだ異業種転職も夢じゃない。挑戦してみるか?」と少しだけ思ったのですが、やはり大学職員にしてよかったです。

これから、子供も産みたいと思っていて、やはり両立しやすい環境だなと思います。

民間企業に勤める学生時代の友人などを見ても、本当にノルマとか大変そうです…。

りある(人事)

私も、大学職員は子育てとの両立がしやすいなと感じていますよ!

大学職員から大学職員への転職、面接では何を聞かれた?

りある(人事)

大学職員から大学職員への転職ということですが、面接では何を聞かれましたか?

同じ大学職員からの転職なので「なぜ今の大学を辞めるのか」ということは、どの大学でも聞かれましたね。

私は正直に、「異動願いが聞き入れてもらえないため」ということをソフトに伝えました。

そして、「より多様な仕事を経験し、大学職員としてのスキルアップをはかりたい」と前向きに伝えるようにしました。

他に聞かれたことをリスト化したので、ご参照ください。

  1. 現在の職務内容について教えてください。どのような業務を担当していますか?
  2. 同じ大学職員からの転職ですが、大学職員のどこが気に入っていますか?
  3. 現職で担当した仕事の中で、自信を持って発表できる成果はありますか?
  4. 現職で失敗した経験があれば教えてください。
  5. 我が大学のミッションやビジョンについて理解していますか?職員としてどう貢献できますか?
  6. リーダーシップ経験はありますか?具体的な事例を教えてください。
  7. 現職でのDX事例を教えてください。
  8. 少子化社会ですが、大学経営上、何に取り組んだらよいと思いますか?
  9. 現職で、学生や教員との関わりはありますか?関わるうえで気を付けている点は?
  10. 今後のキャリア目標を教えてください。
りある(人事)

ありがとうございます。こうやって見てみると、「なぜ今の大学を辞めてうちの大学を受けるのか」以外は、特殊な質問はなさそうですね!
その他のよく聞かれる質問は、以下をご参照ください。

スポンサーリンク

転職満足度は?

りある(人事)

転職満足度を教えてください。

私は、前述のとおり、前職にものすごい不満があったわけではないです。

早く2部署目に異動したかっただけ。

でも、後輩が突然退職してしまったり、ワケあって他の人が先に異動してしまったりして…そうこうしているうちに数年がかりのプロジェクトの一員になってしまうなどの不運が重なり、なかなか出してもらえなくなったんです。

それで、「このままだと辞めますよ」ということもアピールしたくて、転職活動を“してみた”のです。

そしたら、転職活動をしているうちに、「他の大学で働いてみるのもおもしろそう。今までのキャリアも生かせるし」と思うようになったんです。

今では、「前の大学ではどうだった?」と頻繁に前職の例を聞かれ、それが貴重がられて、うれしいですね。

これからも他大学の方と積極的に交流を持って情報交換をしていけたら、普通に楽しいし、普段の業務にも生かせるだろうなと思ってます!

りある(人事)

そうですね!これからも情報交換していきましょう!

スポンサーリンク

最後に…。あなたの転職本気度は、今、何パーセントですか?
もし、100%ではなかったとしても、人生を好転させるために、登録しておくべきサイトがあります。
●転職サイト リクナビNEXT
●転職エージェント doda
●口コミサイト 転職会議
他にも、転職において登録すべきサイトはこちらのページで紹介していますが、上記3つは必要最低限。
今すぐ登録することを強くおすすめします。
私も、転職活動はサイト登録からスタートしました!!
こちらのページには、私が実際に登録して良かったサイトのみ厳選して掲載していますよ。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

コメントする

目次